異文化への扉:今日のワンワードストーリー

言語で広がるビジネス感と異文化理解!

ワンワードストーリーNo8:技術発展の速度感について(発展させる:Desarrollar)

こんにちは!今日も素敵なワンワードストーリーで異文化の扉を開きましょう!

 

今週は僕の得意なスペイン語で世界をのぞいてみましょう!

今日は「Desarrollar」という単語に焦点を当ててみます。

Desarrollarは日本語で「発展させる」と言う意味があります。

 

ここ十数年、専門家でなくとも我々が日常生活で触れることができる技術が飛躍的に伸びたと感じます。特にIT分野の技術発展は目覚ましく、世界を見ても大都市では多くの人がスマホからその技術の恩恵を受けているように感じます。

 

特に印象的だったのが、僕がバングラデシュダッカを旅行した時に、現地で10年近く働いている日本人の方のお話でした。

 

ダッカでは昔ながらの人力の自転車タクシー「リキシャー」が、いまだに庶民の足として活躍しています。そこで「ダッカに来てから今までで、一番感じる変化は何ですか?」とその日本人の方にお聞きしたところ「ここ数年で街中の人のほとんどがスマホを持つようになった!」とおっしゃっていました。

 

ITや半導体と聞くとどこか最新で小難しいイメージがありますが、こういった技術がスマホという形で手のひらの中にあり、かたや移動手段は自転車タクシーのままというコントラストは僕の中ではかなりの衝撃でした。

 

それでは今日の一文は以下の通りです。

 

Necesitamos desarrollar nuevas tecnologías.

新しい技術を発展させる必要があります。

 

日本発信のITや半導体技術は、世界でチャレンジングな局面にいますが、今後の技術の発展が楽しみですね!

 

今日のワンワードストーリー、いかがでしたか?また次回も一緒に楽しみましょう!